てきとうらいふ

ストイックとかむずかしい

ネットで分裂している僕や君やあなたにおすすめするスタイル別キャラ管理

ネットでの人格管理あなたはちゃんと出来てますか?で、ネットだとみんな分裂してるよとか言ってみたりしたところ、人格とか分裂とか顔とかって言葉をちゃんと定義しないで適当にふんいきで使ってたのもあって、みんな色々に解釈してくれて考えくれて楽しかった。
意見とか考えをまとめてみたよ。


20080502184135.jpg


ありのままの自分派 ー 分けないよ

多面的な自分、総体としての自分を表現して、そのいろんな面を見てもらいたいので分ける必要はないなあ、といった感じ。
そういうブログの方が人間っぽいさを感じるよね。

プライベートと外向けの2つで充分派 ー ちょっと分けるよ

外向けに意識したものと身内向けの2つもありゃあいーんじゃね、って感じ。
僕もmixiとブログだからこれぐらいがバランスいーのかもね。

自分を売り込む派 ー ちゃんと分けるよ

人気者になるとか仕事につなげるとか考えるなら必要じゃないかなあ、って感じ。
目的があればそれに応じた内容で分けた方がいーよね。

その他

分けるのがあたりまえみたいに言わないで。
気軽な感じの煽りだったので気にしてたら申し訳ないですね。好きにしていーよー



いろんな意見とかを見て今の僕としては、スタイル別にこんな感じでがおすすめかなーって思った。

普通の日記スタイルの場合

日常のあらゆることを等身大に、ライフログ的に書き連ねる場合。
自分自身に興味を持ってくれる人が読者となると思うので、知り合いだったり、趣味が合ったりする人とかになるのかな。
それ以上の多くの人に読んでもらう必要がない場合は、素の自分を全部出しちゃってもいいんだと思う。
散乱してる方がが人間味を醸し出すのかもしれないので、あえてテーマとかカテゴリーとかすらも分けないのもありかもね。


1つの日記の中で思う存分ありのままの多面的な自分を表現するといーでしょう。

おもしろ日記スタイルの場合

日記スタイルなんだけど、自分を知らない人が読んでもそこそこ楽しめるおもしろ日記スタイルの場合。
等身大に書くだけじゃだめで、有る程度キャラを作ったりしてる。
世の中にはナチュラルで面白い奇跡のような人もいるかもしれないけど少数なので除外するよ。
この場合、キャラにそぐわない内容を書くことは、たとえそれが自分の一面であっても、読む人に???って感触を与えるので注意。
芸人として生きるには観客の前では演じ続けないと駄目らしいよ。やあ、疲れそうだね。


もしみんなに見せてるキャラと違うことを書きたい場合は、別の場所に書いた方がいいと思うよ。

公式ホームページスタイルの場合

自分がどんな仕事をしたり勉強したり取り組んでいるかについて、これ見てもらえばわかりますよってスタイルの場合。
公式ホームページとして、取引先の人や初対面の人に見せて恥ずかしくない内容、ちゃんとやってるねーって思われる内容を意識して書く。
これもキャラといえばキャラで、社会的な私というのを演じている。


なので、やっぱりうんこを爆発させたりといったネタを書きたい場合には別の場所の方がいいよ。

チラシの裏スタイルの場合

よくわからないけど読む人のこととか一切考えないで独善的な内容でもいーじゃんって場合。
読む人を無視するならそんなに迷惑にならない範囲で何でもアリなので好きにすればいいよ。

まとめ

分けた方が読む人が嬉しいはずと思えば分ければいいし、分けない方が自分を分かってくれると思えば分けなければいい。
例として挙げたスタイルが偏ってて少ないかもしれないけど基本的な考えはおんなじなんじゃないか。
僕はキッパリと判断できないので別にどっちでもいーやーって感じであんまり分けてなくて、そういうのもまあアリだと思ってる。


でも自分の中の何を誰に対して見せるのか、その結果どういうふうに見られる可能性があるのか、っていうのは意識したほうがいいね。